ブログ
西条市樋之口のH様邸 建前
2024-02-13
西条市樋之口のH様邸
2月10.11日 建前を行いました。
今回のH様邸は海沿いの母屋を解体してからの新築工事、以前の住宅は家全体が傾いており、そこで長年生活していたため、いくら良い仕様性能の家を建てても基礎が心配、白川建設では基礎の配筋や太さも当然強度を高めているのですが、そこからさらに補強できる部分はしていく。
100%をさらに102%の強度に。地盤調査の結果はとても良く、新築木造平屋建てを建てるには地盤は全く問題はなかったのですが、今まで長年傾いた家で生活していたお施主様の不安を取り除くための地中梁等の補強作業を行ってからの建前となりました。
H様邸は東西に約16mとかなりの長さがあり、心配性のお施主様の性格を考慮し今回は棟に約16mの丸太を通しました。
海沿いということもあり建前中は風も強く、上で作業していると多少の揺れはあったのですが、丸太を入れた瞬間に揺れはおさまり、家全体が固まったのを感じました。
家を建てるときに金物を使っていなかった時代の知識経験技術、今や金物だらけの住宅ですが、根本の大切な強度はこういったところにあるのかなと感じました。
寒い中お菓子屋飲み物をご用意いただき誠にありがとうございました。
